平成23年度-健康保険法 第14問

■第14問 保険者は、偽りその他不正の行為によって保険給付を受けた者があるときは、その者からその給付の価額の全部又は一部を徴収することができる。

 

 

 

■答え:○

■解説:法58条1項
偽りその他不正の行為によって保険給付を受けた者があるときは、保険者は、その者からその給付の価額の全部又は一部を徴収することができることになっている。

コメントを残す