平成24年度-一般常識 第40問

■第40問 国民年金基金は、昭和60年の国民年金法の改正により導入され、翌年の4月から施行されたが、地域型国民年金基金と職能型国民年金基金及び総合型国民年金基金の3タイプに分けられる。

 

 

 

■答え:×

■解説:国民年金法115条の2
国民年金基金は、昭和44年の国民年金法の改正により導入され、翌年の10月から施行された。
国民年金基金の設立形態には、地域型職能型の2タイプがある。

コメントを残す