平成23年度-一般常識 第3問

■第3問 離職率は、男女ともに、年齢が上がるにしたがって低下する傾向にあるが、60歳代前半になると、定年制の影響を受けて、男女ともに50歳代よりも上昇している。

 

 

 

■答え:○

■解説:平成21年雇用動向調査
平成21年雇用動向調査において、年齢階級別入職率・離職率は、「年齢階級別に入職率と離職率をみると、男女ともに19歳以下が最も高く、20~24歳で低下し、25~29歳以降55~59歳までは年齢階級とともに低下傾向にある。その後、60~64歳で高くなっている。」としている。

コメントを残す