平成26年度-国民年金法 第36問

■第36問 いわゆる「ねんきん定期便」について、通常は、これまでの年金加入期間、保険料納付額等の内容が「はがき」に記載されて送られてくるが、これらの内容に加え、これまでの加入履歴、国民年金保険料の納付状況など詳細に記載された「封書」が送られる被保険者の節目の年齢は、40歳、50歳、58歳である。

 

 

 

■答え:×

■解説:法14条の5、則15条の4
これまでの加入履歴、国民年金保険料の納付状況などが詳細に記載された「ねんきん定期便」が「封書」で送られてくる被保険者の節目の年齢は、35歳、45歳、59歳とされている。

コメントを残す