平成23年度-一般常識 第5問

■第5問 入職者に占めるパートタイム労働者の割合は、どの年齢層をとっても、男性よりも女性の方が高い。30歳代前半以降の女性の場合は、パートタイム労働者の割合が5割を超えている。

 

 

 

■答え:○

■解説:平成21年雇用動向調査
平成21年雇用動向調査において、入職者に占めるパートタイム労働者の割合は、「年齢階級ごとの入職者に占めるパートタイム労働者の割合をみると、19歳以下は男女とも高くなっている。女は、20~24歳で大きく低下した後、30~34歳で50%を超え、これ以降の年齢階級でいずれも50%を超えている。男は、20~24歳で大きく低下し、25~29歳から55~59歳まで低く、60歳以降で割合が高くなっている。」としている。

コメントを残す