平成25年度-一般常識 第24問

■第24問 職種別に正社員と正社員以外の労働者の構成比をみると、正社員の割合が高いのは「管理的な仕事」や「専門的・技術的な仕事」であり、逆に、「販売の仕事」や「事務的な仕事」は、正社員以外の労働者の割合が高くなっている。

 

 

 

■答え:×

■解説:平成22年就業形態の多様化に関する総合実態調査
職種別に正社員と正社員以外の労働者の構成比をみると、「管理的な仕事」(正社員90.7%、正社員以外の労働者9.3%)、「専門的・技術的な仕事」(正社員67.0%、正社員以外の労働者33.0%)、「事務的な仕事」(正社員72.1%、正社員以外の労働者27.9%)と正社員の割合が高くなっており、逆に「販売の仕事」(正社員46.3%、正社員以外の労働者53.7%)、「サービスの仕事」(正社員25.0%、正社員以外の労働者75.0%)、「運搬・清掃・包装等の仕事」(正社員27.2%、正社員以外の労働者72.8%)は、正社員以外の労働者の割合が高くなっている。

コメントを残す